
中間報告。
1月の頭に計測した体重は68キロだったから
ひと月で4キロ弱落とした。
この間、とくに苦労はしていない。
糖質を制限しただけだ。
毎日の昼に訪れるコーヒータイムに
アイスクリームを食べないようにするとか
あからさまに余分だった糖分を遠ざけただけ。
4月の誕生日までに10キロ落としたい。
たぶんいけるだろう。
すでに
『痩せたのでは?』
という声を聞き始めている。
俺のことは、まぁいい。
ウチの猫、ファーファ。
奴は通常の成長曲線を無視して大きくなっている。
ファーファの様子を観察していると
あんまり運動していない。
気分が昂ったときにボールを追いかけるぐらい。
それも長続きはしない。
休日に奴の様子をじっくり観察してみた。
午前中、陽のまだ高い時間帯から
部屋のなかで暖かそうな場所でデーンと寝る。
たまにむくっと起きて、ポリポリと餌を食べ
窓の外をぼんやり見て、また寝る。
当然ながら仕事はしていないので
食っちゃ寝のニートみたいだ。
ファーファを抱っこしたまま体重計に乗ってみたら
奴の体重は6キロあった。
生後12か月の適正体重は3.5~5.0キロらしいので
肥満児ということになる。
どうしたものか。
彼は満足した毎日を送っているようなので
とりあえずそのままにしとくか。
病院へ行ったとき、先生に注意されたら
そのとき考えよう。