2022-03-07_13-11-54_490



小百合にバレンタインでもらった


チョコレートのお返しを渡してきました。



色々と考えたのだけど、今回は絵本。


DSC08601



上質な絵本というのは、大人になって見返したときも


味わいというものがあるだろうと判断してのことです。


一回読んで飽きるかもだけど


いつか振り返るかなと期待しました。



DSC08546




Junaida(ジュナイダ)という日本人画家の作品。


『Michi』という作品で


文字が一切なく、


特徴的で精緻な街の描写の中で道が一本繋がっています。



左右どちらからでも読み進められる構造になっています。


DSC08613




『Michi』は、


『道』と『未知』がかけられているようでして


その設定を知ったとき脳裏に浮かんだのは猪木でした。



DSC08601



(あ…こいつ、猪木信者やな)



そんな風に思ったもんです。




文字が一切ないというストロング・スタイルはもちろん、




『道』と『未知』がかけられている。







15992




この道を行けばどうなるものか。


迷わず行けよ、行けばわかるさ。






…ここに繋がるでしょう!!


DSC08630


小百合はとりあえず楽しそうに読んでいました


猪木の気配を感じずに。








2022-03-07_13-19-29_712


この日は「釣りがしたい」と何故か言い出した


小百合のリクエストに応えて


釣りの出来るレストラン。





DSC08637



言い出しっぺのくせに怖がる小百合へ


魚釣りの経験をさせるべく竿を持たせたものの


結局僕が釣ってしまった。







2022-03-07_13-31-40_052



車エビ、サザエ、はまぐり


を焼いてもらい


釣り上げたシマアジをお造りにしてもらいました。



けっこうお腹一杯だったのだけど


子供の前で食べ物を残すのもいかんなぁ


と考えて必死でたべました。



thumbnail (2)



ドS気質の小百合は


「遼ちゃん早く食べて」


「遼ちゃんまだ食べてるの?」


などと言います。




店内の水槽に穴子が泳いでおり、


(気持ち悪いなぁ)と後ずさっていると



「遼ちゃん、触って」


と怖いことを言い出す小百合。


イイゾ~








2022-03-07_13-10-26_349



またね~





Add Comments

名前
 
  絵文字